1月 2016のアーカイブ
集中!クロスクロールで脳力up!
本日の活動の一場面。 この写真はクロスクロールという運動。 まずは右手で左ひざをタッチ。 それから左手で右ひざをタッチ! これを水泳のクロールをするように手を回しながら続けます。 ここでST視点、村下の解説を。 クロスク…
続きを読むリッキーハウス再び!!
以前紹介したリッキーハウスにまつわるエピソードをお届け。 本日午後、打ち合わせにお客さまが見えました。 打ち合わせが終わった後室内を見ていかれました。 このお客さまは、とある工房で働いている方。 そして目にとまった《われ…
続きを読むどんと祭(^_^)燃☆
今日はリッキー近くの多賀神社にて どんと祭 が行われていたので 通常の活動変更して皆で行ってきました! 大きな炎を横目に 沢山の人がいる中で お参りもできました! 楽しかったね~と言ってもらえて サポーターも嬉しかったで…
続きを読むよーく見てみよう
ST 伊藤です。 これは一体なんでしょう?? 今日は「とんでいったのな~んだ?」というゲームをしました。 子どもたちは何が飛んでいくのかをかなり真剣に見ていました。 この活動のねらいは動体視力と集中力の向上、そして「手を…
続きを読む昔の遊びには、身体への栄養がいっぱい♪♪
「あんたがたどーこさ♪」 「ひーごどーこさ♪」「くーまもーとさ♪」 本日の活動ではお手玉を取り入れました。 今の子にはあまり馴染みがないかもしれませんがうまくできたかな? ここで本日はST村下視点で解説を! お手玉をする…
続きを読む本日のメニュー
こんにちは!リッキー西多賀副所長の鈴木です。 今日は、成人の日(祝日)で街は休日モードの中、リッキー西多賀は元気に活動しています。 今日のメニューは運動、おやつ作り、外活動(富沢公園)でした。…
続きを読むリッキーでの終わりの会(^^)/
今日のブログ担当は南国生まれの東北育ち神成です! 多くの学校が今日、年始最初の登校ですね~。 お休みって、あっという間に過ぎるな。 と思っていたら、明日から学校は三連休とのこと。 リッキーでは土曜日祝日も受け入れを行って…
続きを読むバスケットリングがやってきました~!!
リッキーにバスケットリングがやってきました。 社長がバスケット大好き過ぎて、社長の意向で設置~。 高校時代はインターハイ、国体、ウィンターカップ全て全国3位だったようです (本当に・・・) 写真はズバリ「奇跡の瞬間」。 …
続きを読む書き初め
STの伊藤です。 今日はリッキーでの書き初め行いました 。 習字をするときは姿勢を維持したり筆を持つ手の力加減・動きのコントロールをしたりととても集中力が必要になります。 普段の活動の中でじっと座っていることが難しい…
続きを読むリッキーでの運動(^_^)/
1月とは思えない暖かい毎日に嬉しい気持ちと、 雪がこんなにも降らないことに複雑な気持ちをかかえている サポーターの神成です(*^。^*) リッキーではプログラムの中で運動をメインにしている日があります☆ 様々な運動をゲー…
続きを読む