11月 2016のアーカイブ
音のする方はどっちかな~♪
今日も元気にラジオ体操からスタートの リッキー柳生です。 今日の活動は、「音をよく聞く!」 がテーマでした。 右と左に分かれたサポーターのどちらかが 鈴の音を鳴らして、どちらが鳴っているのか当てます! 正解の方のバケツの…
続きを読むベルに合わせて動いてみよう
ST伊藤です。 今日は音楽の活動でした。 今日は音楽を聞いて身体を動かすという活動をしました。 たいこでお友だちの名前の拍数叩いたり、 ベルの音に合わせてゆっくり歩いたり早く歩いたり、戻ったり進んだり。 サポーターがマッ…
続きを読むホットな気持ちになるココア♪
今日は寒い一日でしたが 元気に公園で運動してきました! 寒い日なので、早めにかえる予定でしたが みんな元気いっぱい遊びました\(^o^)/ リッキーに到着してからは こんな日は温かい飲み物!ということで 皆でココア~を飲…
続きを読む全部取られた洗濯ばさみ
サポーター長沼です。 今日は早く到着した2人のお子さんと近所の公園へ出かけました。 黄色、茶色、たくさんの落ち葉が足元に重なり、ふわふわの絨毯に。 「落ち葉の下には何があるのかな・・・」 落ち葉の下の宝探し、鬼ごっこなど…
続きを読む大好き!創作!
サポーター大場です! 本日は、創作の日ということで、「たまとばしてっぽう」を作りました(*^_^*) まずは色塗りからスタートです! みんな好きな色を思い思いに塗っていました! 割りばし同士を輪ゴム…
続きを読む音楽の日
こんにちは!サポーター市川です。 本日は音楽活動^^ ドレミ歩行とリズムたいこを行いました。 とその前に、 今日はお昼前にリッキーに 来ていただいたお友達の様子をチェック! ピタゴラ装置のようなおもちゃを 組み立てて ひ…
続きを読む興味の広がり(*^_^*)
指導員の神成です。 今日は子どもたちの集合が遅かったので 主に宿題と個別課題に集中した内容となりました♪ 個別の課題は学習面だけではなく、それぞれが好きで集中できることも 重要なポイントです。 皆で取り組む課題の中で人気…
続きを読む落ち葉の中で・・・
今日は11月半ばとは思えないような暖かな日でしたね~ 寒暖差が大きいので風邪をひいてるお子さんが多いようで、 本日来るはずだったリッキーのお友達もお休みが・・・((+_+)) というわけで3名のお子さんでの活動となりまし…
続きを読むよ~く狙って発射!!!!
ST伊藤です。 午前中はドーナツマラソンに始まり、サーキットや吹き矢、信号ゲームをしました。 今日来ていたお子さんにとっては初の取り組みとなる吹き矢! まずは大きな的(箱にあながあいているのでそこを狙ってい…
続きを読む本日は創作DAY(*^^)v
こんにちは、指導員の神成です(*^_^*) 今日のリッキー柳生では午前中は 第二回目のクリスマスリース作りと折り紙をしました。 今日もみんな集中して作っています♪ 自分で色を決めて、塗って、シールも貼って 最後にサンタさ…
続きを読む