ぐずついたお天気、すっきりしない日ですね。 今日も柳生、午前の活動は療育の基本「運動」です。 自分で決めた回数を、トライ!体の中心を鍛える両足とびは きついけど、スカッとしますね!この表情(#^.^#) ルールを守るのが…

続きを読む

今日のお昼は、モールのうどん屋さんへいきました。 始まりの会の中で 「はしらない」 「あるくときはてをつなぐ」 「はなしをするときはちいさなこえで」 「ちゅうもんはひとりずつ」 というお約束をしてから出発をしました。 割…

続きを読む

今日は、七北川田子緑地公園へ 行く予定をしていましたが このところ雨続きだったので プログラムを変更し 午後からクッキング後 早めにおやつを食べ 近くの公園行って来ました。   午前中にチャレンジタイムを終え …

続きを読む

こんにちは、リッキー柳生サポーターのますやまです。 ぜんかいのブログでつゆあけしたと思ったんですが、まだまだ雨の日が続きますね。 せっかく8月になったので、夏らしい天気になってほしいでよね!   今日の活動のほ…

続きを読む

今日は朝から重たい雲のかかる一日になりましたが、リッキー西多賀では元気な声が聞かれました。 午前中は運動、午後は音楽をメインに活動をし、 活動の最後にみんなで「キャンディパニック」というゲームをしました。 「黒ひげ危機一…

続きを読む

こんにちは。リッキー柳生の村下です。 今日も午前中は「うんどう」活動です。 スタートは絵本、ラジオ体操からの「まねっこ」遊び。 両足跳びは自分で決めた周回をがんばります。 自分の体の使い方、体力を理解してチャレンジ!! …

続きを読む

サポーターの千葉(拓)です。 本日のブログは写真多めでお送りいたします。   今日は大崎市の感覚ミュージアムに行ってきました。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、子どもたちが普段の生活で活用しているそれらを いろんなアー…

続きを読む

夏らしい日差しの一日でしたね。こんにちはリッキー柳生所長の村下です。 この夏の活動で大切にしている事は「子ども達の真剣さを引き出すこと」 真剣に練習する先に、集中力や発達の促進、成長があると思います。 始まりの会で真剣に…

続きを読む

今日は午前中に運動、午後に音楽と公園遊び…と、いろいろな活動を行いました。 午前中に行ったペットボトル運びと手押し車は、 「おもい~」「よいしょー!」など、いろいろなことばを発しながら、「重さ」を実感していたようです。 …

続きを読む