的当てゲーム開催!!

みなさんこんにちは。
児童発達支援・放課後等デイサービス
リッキーガーデンあすと長町 松下です。
今日の児童発達支援の活動を紹介します🎵
始まりの会では、12月の歌「サンタッタ」
のリズムに合わせて上手に踊りました(^^♪
お子さんが選んだアンパンマンの絵本もクリスマス使用🎄
全体活動は、土曜日のブログで紹介した「的当てゲーム🎄」
ピンポン玉を入れたクラッカーでの的当てがお気に入りのようで、
くり返し遊んでいました(*^▽^*)
その後は大野田の公園に行きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
大好きなすべり台が何種類もあり、とっても楽しそうでした(*^▽^*)
゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+
続いて、放課後等デイサービスの
活動の様子を浅井がお伝えします!
今日は少なめの3人でスタートしました。
それでも、体操はしっかりと体を動かしました。
全体活動は「的当てゲーム」!!
放課後等デイサービスは3種類の的当てに挑戦しました。
まずは普通にボールを投げて挑戦。
続いてピンポン玉を手作りクラッカーで狙いました。
最初は難しいと思ってたけど・・・
的に上手に当てられました!!
さいごは大きい的なのにくっつきにくいボールのせいで
難しくなってしまいました(>_<)
次回までに改良しておきまーす!
自由遊びの時間は遊びを発展させていきました。
長ーい吹き矢を組み立てて
思いっきり吹くとしっかりと矢が飛び出しました(^^♪
今まで活動の中で遊んできたおもちゃをどんどん進化して
楽しんでました。
本日のおやつ:みかん、ウエハース、ミニドーナツ2個
今日のみかんはこんなに大きい!!
電 話:022-395-9843
メール:rickey.g.asuto@gmail.com
文責:松下、浅井
放課後等デイサービス
放デイ 就労 就労型 子ども 障害児 障がい児 生徒 中学生 高校生 学習支援 療育手帳 通所受給者証 不登校 仙台 仙台市 あすと あすと長町 長町 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 児童発達支援 児発 リッキーガーデン あすと 太白 太白区 ボルダリング トランポリン 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 小学校 学齢期 就学児 幼児 未就学児 脳性麻痺 上肢機能障害 下肢機能障害 筋ジストロフィー 筋ジス SST リハビリ リハ 理学療法士 PT 言語聴覚士 ST 社会福祉士 送迎 自閉症スペクトラム トイレトレーニング 片麻痺 車椅子 保育士 長町 あすと長町