みなさまこんにちは。

リッキーガーデンあすと長町

浅井です。

 

今日の児童発達支援の

活動をお伝えします。

 

まずは、到着して個別課題の様子から

 

自分で取り組む事が出来ていました。

その後は、すぐに始まりの会をやって

農業園芸センターで行っている

「ハーブ展」を見に行って来ました。

綺麗なお花をいっぱい見て来ましたよ!

このお花なんだろう?(*’▽’)

 

遊具も使えたので、すべり台をしたり楽しんできました。

来週も楽しく遊ぼうね!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

ここからは放課後等デイサービスのお子さんたちの様子をお伝えします。

今日は午前中に八本松市民センターで行われていた

コンサートにおでかけしてきました。

アニメの曲や映画の曲、

大人からこどもまで楽しめる

いろいろな音楽の演奏を聴いてきました。

大きな音が少し苦手・・・なお友だちは、

体育館の外で音楽に包まれながら過ごしました。

 

午後からの活動は、

「ミュージックケア」や「にんじゃ宝探し」、「ブンブンごまづくり」と盛りだくさんの内容でした。

始まりの会では「ぜったいにおしちゃだめ」という本を読みました。

「ぜったいにおしちゃダメ」ということばを守らずに押してしまうと・・・

みんな「次はどうなっちゃうんだろう?!」と

ワクワクした気持ち+「ちょっと悪いことをしているドキドキ感」を味わいながら

ボタンを押してくれました。

 

今日のミュージックケアは3種類の音楽で行いました。

タイコは力強く叩いても、

優しく叩いても

音が出る楽器です。

音楽のリズミに合わせて、思い思いの力加減でタイコの音を出していました。

次はイスの周りを、歩いたり小走りしたり、後ろ向きに歩いたり高這いをしたり・・・

いろいろな動きをした最後には「ピタ」っと止まるので

ゆっくりとした高這いは、結構きついです(;^_^A

最後はシャボン玉を眺めたり、吹いてみたりして、

ゆったりと気持ちをクールダウン。

休憩をした後は「にんじゃ宝探しゲーム」をしました。

部屋の中に隠された10枚の小判を時間内に探していきます。

「忍者」になりきるため2つの約束事を作りました。

・「くせものはだれだ」の掛け声で、ピタっと止まるか隠れる

・声を出さないで探す

いろいろなスピードで「くせものはだれだ」と言い、サポーターが周りを見回すと

みんな見事に身体の動きをとめたり隠れたりしていました。

みんな、見事に10まい集めることができました。

(ほとんど)声を出さずに、探すこともできていました。

最後はブンブンゴマづくり。

シールを貼ったりペンで色を塗ったり、

じっくり製作活動を楽しんでいました。

自分たちが作った模様がどのようになるのかとても興味深々で、

動画でとって模様を確認するととても嬉しそうに見ていました。

 

今日のおやつ写真を撮り忘れてしまいましたが、

お友だちのお手伝いの様子をご覧ください。

◎りんごゼリー

◎白い風船

◎歌舞伎揚げ

◎充実じゃこ気分

 

来週もみんなの「笑顔」が見られるように

お待ちしています!

 

 

電話:022-395-9843

メール:rickey.g.asuto@gmail.com

 

 

文責:浅井、伊藤(理)

 

 

 

 

 

 

放デイ 就労 就労型 子ども 障害児 障がい児 生徒 中学生 高校生 学習支援 療育手帳 通所受給者証 不登校 仙台 仙台市 あすと あすと長町 長町 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 児童発達支援 児発 リッキーガーデン あすと 太白 太白区 ボルダリング トランポリン 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 小学校 学齢期 就学児 幼児 未就学児 脳性麻痺 上肢機能障害 下肢機能障害 筋ジストロフィー 筋ジス SST リハビリ リハ 理学療法士 PT 言語聴覚士 ST 社会福祉士 送迎 自閉症スペクトラム トイレトレーニング 片麻痺 車椅子 保育士 長町 あすと長町