9月はいろいろなお祭りがいっぱい!
みなさん、こんにちは。
リッキーガーデンあすと長町 伊藤あゆみです。
今日も残暑が厳しい日となりましたが
時おり吹く風は涼しく心地よく、やっぱり秋だなぁと感じる
気候ですね♬
では、さっそく児童発達支援の様子からお伝えします。
支援課題に取り組む様子です
最後は出来上がると・・・
「かにさん海にかえる バイバイ」と言っていました。
微笑ましい姿でした(*^-^*)
続いて個別課題に取り組む様子です
支援課題が終わると、個別課題を行う流れも
すっかり習慣づきました。
今日は始まりの会を終えてすぐにお出かけしました。
目的地は「東長町小学校」です
バザーが開催されるということで、お小遣いも
準備して頂き、歩いて行ってきました。
まずは水ヨーヨーつりに挑戦です☆
みなさまもご存じのように、水ヨーヨーについている輪ゴムの
小さな輪に引っかけてつり上げるのがルールですが・・・
あの小さな輪に引っかけるのは意外と難しいですよね(*ノωノ)
でも、今日のお友だちはとっても上手に
引っかけることができましたよ
体育館では自由に参加できるトランポリンもありました。
係の方たちが揺らしてくださり、その揺れに身をまかせて
リラックスしちゃいました。
トスケコーナーも体験しました
自分でくじを引いて、いくつかの種類の景品から
自分が良いなと思う物を選ぶことも出来ましたよ。
帰り道では少しだけ公園に寄り道しました。
少しの時間ではありましたが、外遊びも楽しみ
日光浴が出来ました♬
さぁ帰りの会をしましょう・・・となりましたが
今日は放デイのお兄さんやお姉さんたちの
始まりの会と同じタイミングになったので
今日は一緒に行いました
普段はあまり接する機会がない、お兄さんやお姉さんたちと
一緒の時間を過ごすことは貴重な時間でした。
まだ、残暑がつづくようですが
ほどよく日光浴をしつつ、からだを動かしたり
しながら、気長に涼しい秋を待ちましょうね
また、外遊びしましょうね♬
放課後等デイサービスの様子を富田がお伝えします♪
大きなお兄さん、お姉さんチームもお祭りに行って来ましたよ!
「NHK仙台×定禅寺ストリートジャズフェスティバル」に行って来ました(^^♪
スタンプラリーをしたり、
なんとアフレコ体験も\(◎o◎)/!
画面を見ながらマイクでセリフを言う姿はまるで声優さん
キャラクターになりきって、楽しそうにアフレコしていました!
こちらはバッチづくり!
絵を塗ってバッチを作る機械で・・・
完成★
あ!ドーモくんだ!
見つけたお友だちは大興奮!
写真をパシャリ♪
こちらは「ギターづくり」
紙と輪ゴムで作りました。
こちらは「パチカ」という楽器作りです。
アフリカ生まれで日本育ちの楽器だそうで、私も初めてみました!
中に小さなビーズを入れて、周りにシールを貼って、
自分だけのパチカを作りました(^^♪
他にもギターづくりをさせてもらったり・・・と
たくさんの体験をさせていただいたきました!
NHK仙台さんありがとうございました!
ジャズフェスティバルということで、少しジャズも聴いてきました〇
普段は中々聴く機会がないジャズに少しですが、触れることができました。
みんなはどんな音楽が好きなんだろう・・・?
今度教えてね!
優しい音が流れる街中からガーデンに帰ってきたらおやつです。
♪ラムネ
♪コアラのマーチ
♪せんべい
みんな今週もお疲れさまでした。
夏休み明けの疲れがたまっているお友だちも多いかと思います。
明日はゆっくり休んでまた来週会いましょう◎
電話:022-395-9843
メール:rickey.g.asuto@gmail.com
文責:伊藤(あ)、富田
放課後等デイサービス
放デイ 就労 就労型
子ども 障害児 障がい児 生徒 中学生 高校生 学習支援 療育手帳 通所受給者証 不登校
仙台 仙台市 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 児童発達支援 児発 リッキーガーデン あすと あすと長町 太白 太白区 ボルダリング トランポリン 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 小学校 学齢期 就学児 幼児 未就学児 脳性麻痺 上肢機能障害 下肢機能障害 筋ジストロフィー 筋ジス SST リハビリ リハ 理学療法士 PT 言語聴覚士 ST 社会福祉士 送迎 自閉症スペクトラム トイレトレーニング 片麻痺 車椅子 保育士