スライムづくりとアイロンビーズ🎵
みなさまこんにちは。
リッキーガーデンあすと長町 富田です!
今日は雨ですね☂
梅雨入りしてから雨が降っていませんでしたが、
やっと梅雨らしくなってきたように
感じますね。
お外で遊べなかったりする季節ですが、
室内で楽しい活動をたくさん考えて
いこうと思います(*’ω’*)
では児童発達支援の様子を
お伝えします。
準備が終わったら、
課題の時間です!
手先を使う課題や
考える力を育む課題に取り組みました。


段々できた!が増えてきており、
成長を感じる時間でもあります(*^^*)
始まりの会の様子です。
天気の確認では、雨をタッチしてくれましたよ!
お外の天気をしっかり確認していたようです(*^^)v

体操ではお友だちのリクエストの
「ピカピカブー」を♪
\むぎゅー/

その後は今日は微細運動と感触あそびの
「スライムづくり」をしました!
洗濯のりと洗剤を入れて・・・

ぐるぐる混ぜます!


びよーーん!
わあ、のびたー!

自分で選んだキラキラを入れて
さらに混ぜて、
触ってみましょう(^^♪

袋にシールやお絵描きをして、完成☆彡

最後に自由時間の様子です(≧▽≦)
今日はオイルタイマーがお気に入り
だったお友だち!
とても夢中になっていました♪

立ったり、トランポリンで
遊んだお友だち!

とっても素敵な笑顔を見せてくれました♪

また楽しく遊ぼうね✨
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ここから放課後等デイサービスの活動の
様子を鶴田がお伝えします。
学校がお休みのお友だちは、午前中に
『塩釜神社』にお出かけしてきました。

長い階段を上がりお参りしたり、散策
してきました。


学校だったお友だちは今日もラジオ体操や

サーキット運動で体を動かした後は


メイン活動で『アイロンビーズ』を行い
ました。サポーターの説明をしっかりと聞いて
いますね!

まずは、それぞれ好きな型を選びました。

ピンセットを使うお友だち、手でつまんで
はめるお友だちとやり方は様々です。
集中して取り組んでいる様子をご覧くだ
さい(*^▽^*)








オリジナリティが溢れる作品が完成しま
した!


時間内には完成しませんでしたが
おやつを食べた後も続きをすると意欲的に
取り組み完成させることができました。


やったね!
【自由遊びの様子】
今月の活動で行っていた「ガーデンパークで
楽しもう」のゲームを再現し、新たにアイデ
アを次々とだしてアレンジしコースを作って
いたお友だち。

わくわくするコースに周りで遊んでいた
お友だちも「まぜて」と言ってみんなで
楽しむ様子が見られましたよ!


今日のおやつはこちらです。

◎ポテコ
◎チョコレート
◎いちごチョコ
◎ソルティ です。
今日は週末の疲れがみられるお友だちも
いました。ゆっくり体を休めて
明日も元気に活動しましょうね!
電話:022-395-9843
メール:rickey.g.asuto@mitsu
文 責:富田、鶴田
