カラフルな色で気持ちも元気に!
みなさま、こんにちは。
リッキーガーデン あすと長町
伊藤(理)です。
今日は朝にうっすら太陽が顔を出しましたね。
家に咲いているあじさいに
くもの巣がはっていて、
太陽の光がちょうど当たっていたので、
とてもキラキラしていてきれいでした。
児童発達支援の活動の様子をお伝えします。
〇個別課題の様子

先の短いひもを使うことで、
細かいものをつまんだり、
手繰り寄せたりする練習になります。
〇始まりの会の様子


今日は「ひよこちゃん こんなになっちゃった」という
歌かみしばいを読みました。
おさんぽ中に食べたものに変身していってしまう
ひよこちゃん、最後はどうなってしまうんでしょう??
「次はどうなるんだ~?」とワクワクしながら見ていました。
繰り返しと、変化が楽しい歌です(*^▽^*)
〇活動の様子
①障害物運動

足を上げたり、バランスをとったり、
低い所をくぐっていきます。
回数を重ねるごとに
机の下をくぐるのが早くなってきました。
②あじさいづくり



お友だちが自分でかたつむりの顔をかいてくれました!

絵の具で染めた紙がかわいて、はりつけたら
完成で~す!

自由遊びの時間は、
なんと手作りのペーパークラフト制作!
とても楽しそうに作っていましたよ。
🐌🐌🐌🐌🐌🐌🐌🐌🐌
ここからは放課後等デイサービスの活動の様子をお伝えします。
始まりの会では係を分担しました。
手を伸ばして挙げていて、
とても素敵ですね。

今日もサーキット運動をがんばりました!
「走る」のスピードがみるみるあがっていますよ。

「ボールあつめ」ゲームをしました。
箱と同じ色のボールをどんどん集めていきます!
マッチングと全身運動を
並行して行います。
1回目はチームで
2回目はみんなでがんばりました!


今日のおやつはこちらです。

☆揚げ餅
☆ホワイトロリータ
☆チョコレート
☆歌舞伎揚げ
☆こんにゃくゼリー
☆自由遊びのひとこま☆


電話:022-395-9843
メール:rickey.g.asuto@mitsui-co.jp
文責:伊藤(理)
