きりひらく ちから◎
こんばんは!リッキー西多賀 サポーターの平山です。
朝晩、冷え込んできましたね。
温かいものが嬉しい季節、体調が優れない方もいらっしゃるようです。おやすみの際は、お腹にあたたかいものでも掛けてくださいね。

さて、今日のリッキー西多賀には、たくさんの頼もしいみなさんが集まってくれたようです。


サポーターにお願いされたお手伝い、
自分から気づいてくれたお手伝い…
誰かが大変そうにしている様子を見て
「荷物、持ってあげるよ」
「手伝うよ!」
こんな言葉や行動に溢れた1日でした。

そんな気持ちをもてるみなさんが
あまりにも素敵だから、
サポーターは時々、困ったフリもしてしまいます。
みんな、優しい気持ちを、いつもありがとう。
今日の活動内容は、みなさん一人ひとりに選んでもらいました。
「サーキット運動」か
「ぬりえ・パズル・絵本」で過ごすか、
自分の気持ちと相談して決めていきます。

\サーキット運動コース/
バランス感覚を大切に、2つのタンバリンを鳴らしながらゴールしました。



待つ姿も立派でした◎



\ぬりえ・パズル・絵本コース/
ぬりえでは、好きなキャラクターや絵を、思い思いに染めています。


こちらはパズルです。
お友達は自分から100を超える難しいものを選んでいました。

今日のおやつはこちらでした。

・キャラメルコーン
・どんどん焼
・バナナ

みんなで手を合わせて、「いただきます!」
▼ごあいさつ係は、こちらのお友達でした。

優しいながらもしっかりとした声で、
みんなに「いただきます」を伝えてくれました。
よくがんばったね。
今日できたことを自信にしていってね。
\チャレンジタイムもがんばりました/




帰りの会では
2人のお友達のお誕生祝いをしました。

笑顔が素敵な女の子に、
今日1日ずっと楽しそうに笑っていた男の子。
これからたくさんいいことがありますように。

そして、こちらのお友達は、
今日でリッキー西多賀を卒業です。

お友達とハイタッチをしてバイバイしました。
たくさんお手伝いをしてくれて、
たくさん笑い声を聞かせてくれてありがとう。
また会おうね◎
お帰りの前に、みんなで写真を撮りました。

みなさんの力で
これからの道を切り拓いていけますように、
リッキー西多賀ではこれからもずっと
みなさんの夢を応援していきます。
文責:平山
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
