みなさまこんにちは。

リッキーガーデンあすと長町 富田です!

 

外は「痛い」と感じてしまうほど

寒いですが、元気に活動して

ポカポカになりましたよ♪

 

さっそく児童発達支援の様子をお伝えします。

 

▼個別課題・自立課題の様子

サポーターと一緒にチャレンジする

個別課題、

1人で頑張る自立課題に取り組みました。

 

 

▼始まりの会の様子

絵本に注目しているのが

分かりますね!

 

▼走る!

音楽に合わせて走りました!

・・・の前に寝転がり、

準備運動!

上半身を動かさず、

足を左右にパタパタ。

体幹が鍛えられ、

姿勢が保ちやすくなる運動です🌟

さて!走りますよ~!

みんな体力がついてきてますよ~!

 

▼カルタとり

季節にちなんだ活動ということで

キャラクターのカルタとりを行いました♪

あった!タッチ!

取ったカルタは

サポーターに渡すお約束を

守ることができました◎

 

▼制作「🐻しろくま⛄」

しろくまさんの顏を

描きます✍

からだにはさみできった

色紙や

シールを貼りました!

素敵なしろくまさんたち✨

 

▼自由時間の様子

サポーターと一緒に

ホワイトボードに絵を描きながら

大きなかぶを歌いました♪

ねことねずみは

お友だちが描きました✍✨

絵本を読んだり、

射的をしたり楽しく過ごしました☆彡

素敵な笑顔を今日も

たくさんありがとう✨

 

******************************

◎個別課題の紹介◎

きょうのテーマ:「あけうつし」

スプーンや箸で拾い、他の容器に移しかえをします。

 

スプーンや箸の持ち方など、

練習をしたいけれど

食事中に注意しても

なかなか取り組むのが難しかったり、

食事が楽しめなかったりする場合があります。

 

そういうときは、食事の場面と練習場面を

切り離してみましょう。

 

最初に入っている側の容器は、

少し底が深いく、テーブルの上をすべらない物をおすすめします。

そうすることで、容器のフチが使えるので。

拾いやすくなります。

 

テーブルの上をすべらない容器を探すのが面倒、と言う場合は

100円ショップの滑り止めが有効活用できます。

 

お子さんは、右手と左手を同時に使うのが苦手です。

お皿を抑えながらスプーンや箸ですくうのは難しいので、

食具を正く持つこと練習するのか

お皿をおさえながらこぼさずに拾うのか、

段階に合わせて提示方法をかえていきましょう。

******************************

 

今週もお疲れさまでした(*^^*)

冬休みが終わって、

疲れがたまっているお子さんも

いらっしゃると思います。

明日はゆっくり休んで

また来週楽しく活動しましょうね🌼

 

電話:022-395-9843

メール:rickey.g.asuto@mitsui-co.jp

文責:富田、伊藤理