石ノ森萬画館へ!
こんにちは、リッキー西多賀の志村です。
今週は台風の影響があり、天気が優れない日が続きましたね。少しずつ気温が低くなる日も増え、秋らしさを感じます。
先日あるお子さんが音楽会で発表する歌を聞かせてくれることがあり、もうそんな時期なのだなあと驚きました。
10月も秋休みや発表会、ハロウィンなどイベントが続きそうですね。
さて、お友達が集まったら絵本の読み聞かせから始めました。
代表して読んでくれたお友達、ありがとう(*^^*)

始まりの会が終わったら少し早めにお昼ご飯を食べます。
みんなでそろって「いただきます!」

少しお腹を休めたら外出をします。今日は石巻市にある「石ノ森萬画館」へ行きました。
1時間ほど車を走らせ、萬画館に到着しました。入口には「リッキー西多賀のみなさま ようこそ石ノ森萬画館へ」の文字が…!
素敵な心遣いに嬉しくなりました。

まずは1階から見学をします。
オリジナルアニメが上映されているシアターや、石ノ森先生の作品年表などがありました。

続いては2階を見学します。廊下に様々な展示品があり、思わず足を止めて見入ってしまいます。

サイボーグ009や、仮面ライダーのマスクなどが展示されていました。

実際に乗ることができるバイクもあったので、実際に乗ってみました!迫力がありますね。

3階は広い空間にアニメを描くスペースや、6,000冊の本が置かれている図書館がありました。
ヘッドフォンを借りて映像を観たり、写し絵に挑戦したり…



今回はここでワークショップが開かれていたので、「マンガストラップ作り」に参加します。
時間をかけて綺麗に色付けをして、ストラップを作ります。

アニメのキャラクターかオリジナルの絵かを選ぶことができました。みなさん、色鮮やかなストラップを作ることができましたね。

ゆっくりと館内を見学することができましたね。
時間になったらリッキーに戻ります。

リッキーに着いたらおやつを食べました。

今日のおやつは

・ベジたべる・コアラのマーチ・ぷるんとこんにゃくゼリー・カルパス でした
最後は自由時間、遠出をした1日だったので、室内でゆっくりと過ごしました。

西多賀では久しぶりに行った石ノ森萬画館、新鮮な気持ちで活動に参加してもらえたのではないかと思います。
明日は3連休の最終日、ゆっくりといい時間を過ごしてくださいね。
来週もお待ちしています。
文責:志村
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
