リッキーガーデンあすと長町(児童発達支援)1日遅れの節分👹
みなさんこんにちは。リッキーガーデンあすと長町 菊池です。
昨日は、お友だちの通っている保育園や幼稚園で節分の行事を行ったり
お家で豆まきなどを行ったのでしょうか?
今日は立春。暦では春の始まりとなりますが、
まだまだ寒さが厳しく暖かい春はまだ遠いのかもしれませんね。
それでも日が長くなってきたり、晴れた日のお日さまの光のあたたかさを
感じ、季節は進んでいるのかなぁとも感じています。
風邪などに気をつけて元気に過ごしていきたいですね。
それでは、今日の児童発達支援の様子をお伝えします。
【個別課題の様子】





【自由あそび】




【おあつまり】

みんなで“おにのパンツ”を歌いました♪

【活動の様子:オニさんで遊ぼう!!】
1日遅れてしまいましたが、節分気分を楽しもうと
オニを題材とした遊びを行いました。
◎オニを退治しよう!
勢いよく走って倒すお友だち、ゆっくり進みながら静かに
倒すお友だち、それぞれの方法でオニを退治することが
できました。



◎オニさん送り:オニさんを後ろのお友だちに送っていきます。
最初は頭の上から




次は足の間から送っていきましたよ!



◎オニさんバスケット:フルーツバスケットのオニさんバージョンです
あかオニ、あおオニ、みどりオニのグループに分かれます。


「あかオニさ~ん!!」

上手にお引越しできたね!

次は何色かなぁ?


「オニさんバスケット!」全員お引越しです!!

みんな上手にお引越しをして座れたね♪

ルールも分かって楽しく遊ぶことができましたよ😊
また次回もいっぱい遊びましょうね。
電話:022-395-9843
メール:rickey.g.asuto@mitsui-co.jp
文責:菊池
