リッキーガーデンブログをご覧の皆さん こんにちは

皆さん、5月初旬この季節で思い浮かべる催しと言えば🙄何が思い浮かぶでしょうか?

・・・そうです💡 やっぱり潮干狩りですよね😄

私が子供の頃は、管理された海岸では無い砂浜にスコップとバケツを自転車🚴に積んで友人と朝早くから海🌊へと走り出し、1時間もするとバケツいっぱいに採れた事を思い出します😉

先日、友人たちとバーベキューをした際に、各々食材を持ちよって会話の中で、漁師の仲間が今は天然のアサリがとても少なく、代わりに「ハマグリ」が大漁だそうで、この日は【肉と海鮮バーベキュー】こぶし大のハマグリとゆりあげの赤貝など、仲間でコンロ2台を囲んで楽しんだ私、保科が本日のブログを担当します。よろしくお願いします。

本日、仙台南の活動は〝かみ〟を使って〝おと〟を奏で音楽を楽しみました♬

動画のリズムに合わせてレッツミュージック😃

紙を〝たたいたり〟〝クシャクシャ〟〝ビリっビリ〟にやぶったりして音を奏でて楽しみました♬

 

紙が少なくなると配る係をしてくれたお友だち😉👍

リズム運動と紙を思う存分にクシャクシャにしてやぶって気持ちもすっきり😊活動♬を楽しみました

続いては【個別課題】の様子です

みんなとてもに集中して取り組んでおりました😄

【自由時間とおやつ】

おやつは〝なにがでるかな〟お楽しみボックス🤩

サポーターとカードゲームをしたりお友だち同士でブロックで遊んだり😍😃

本日も楽しく笑顔で過ごしました😄

 

リッキーガーデン仙台南の5月も楽しく笑顔いっぱいの活動を計画しております🤩

ご利用に関する空き状況のご確認など、お気軽にお問い合わせください。

次回も皆さんの笑顔をお待ちしております😉

文責:保科

仙台 放課後等デイサービス リッキーガーデン仙台南