【リッキーガーデン仙台南(放課後等デイサービス)】3種しっぽ取りで遊ぼう🐎🏃🏻♂️✨

みなさん、こんにちは🌷
リッキーガーデン仙台南の菅井です🍋
最近、喉を傷めて、声が出ない1週間を過ごしていました🤐
我が家の子供たちは、好奇心旺盛で、いつも私がうるさく声がけしていましたが、
声が全く出ない為、小さな声で必要最低限の促しをしていたところ、娘から「まま、いつもみたいに怒らないの?優しいまま好き!」
と言いながら、いつも弟達と喧嘩する娘が、弟達にも優しく接する様子を見て、
ただ、大きな声で注意しても、意味がないことに気づかされました…
伝えることも大切ですが、相手の受け取りやすい声のトーンや伝える内容を変えるだけで、違った反応が見え、母親6年目にして、
学ぶことができました!
また、声が戻りつつあるので、優しいままでいられるかは、さておき…(笑)
この経験を活かし、育児を楽しんでまいりたいと思います😎🎈
本日は運動活動として、『3種しっぽ取りで遊ぼう🐎🏃🏻♂️✨』を行いました!
どんなしっぽ取りを行うのか、見ていきましょう👀
最初は、準備運動として「3本しっぽ取り」を行いました。
タイマーが鳴るまでサポーターにしっぽを取られないようにお友だちには、逃げてもらいました🏃🏻♂️💨
お友だちで、円陣を組んでいましたよ🤝🏻
「頑張るぞ!🔥」
タイマーが鳴るまでにたくさんの、お友だちがしっぽを無事に守ることができました⏰
次は「全体しっぽ取り」に挑戦しました🔥
サポーターもしっぽを付けます!
お子さん達と一緒に競い合い、たくさんしっぽを集めるゲームです。
たくさんしっぽを取れて大喜びなお友だち💛
最後は、「復活しっぽ取り」を行いました。
しっぽは一人一本で行います。
しっぽを捕られたお子さんは、しっぽ置き場に行きまた新しいしっぽを着けて、復活できます🏃🏻♂️✨
最後まで諦めずにしっぽを集める内容になっております👀
しっぽを取られたら、補充しに行きます!
しっぽを補充したら、また出動です!🙌🔥
楽しかったね💛
個別課題の様子です📚
イヤマフを外し、周りの音に慣れる練習👂🏻
数字のなぞり書き📚🖍
ひらがなの練習🌈
漢字の練習📚🖍
数字の順番の理解🚀
自由時間の様子です🎠🌈
本日のおやつは、バイキングになります🧃🍭
リッキー駄菓子屋さん、いらっしゃーい🙌🍡🧃
本日もご利用いただきありがとうございました🌷
リッキーガーデン仙台南では見学や体験を随時受け付けております🙌
まずはお気軽にお問い合わせください☎
文責:菅井
仙台 放課後等デイサービス リッキーガーデン仙台南