リッキーガーデン名取駅前(児童発達支援・放課後等デイサービス)リッキー駄菓子屋🍬開店準備!

みなさんこんにちは꒰՞o̴̶̷̤ᾥo̴̶̷̤՞꒱
5月もあっという間に終盤!
だんだん暑くなってきて、
夏の到来を感じさせます🥵
みなさん、熱中症対策できてますか!?
ここでちょっと私の体験した
実録・怖い話を……。
先週の朝、目覚ましがなる前に
ふと目が覚めたのですが、
毎朝のルーティーン通りに何ら変わりなく、
いつも通りにお布団の中で
起床後のスマホチェックを
ぼんやりしながらしておりました。
すると突然、
ぶわーーーー!っと体が熱くなりだし、
じわじわと嫌な汗が
全身から吹き出し始めました💦
そのまま頭痛が始まりだし、
「なんだこれ!起きないと死んじゃうかも!」
と生命の危機を察知⚠
慌てて起き上がり、
冷蔵庫を勢い良くガバッ!と開け、
キンキンのお茶をがぶ飲みし、
今年初のクーラーを爆風モードで浴びました!
それでもしばらく全身の火照りが消えず、
頭がかすかに揺れるのさえも
つらくなっていたのですが、
跳び起きてから15分くらいで
ようやく火照りも汗も頭痛も落ち着き、
事なきを得ました……。
そう、軽度でありますが
あのときの私は
熱中症になっていたのです……。🙀
寝る前に水分補給したはずなのにな、
と思っていてもこうなるんですね😨
室内にいてもこういうことがありますので
皆様もお気を付けくださいませ!!!
今回のブログは、
いつも水筒+ペットボトル2本+αで飲み物を持ち歩いている
関谷がお送りします🥤🥤🥤🥤
本日の活動は、
『【運動・感覚】リッキー駄菓子屋の開店準備をしよう』
を行いました💴
来月5日(木)の活動・
『リッキー駄菓子屋』の開店に向けて、
今日は小道具等々の準備を行いました!
本日の準備は大きく分けて3つ!
(1)折り紙でのお財布作り👛
好きな色の折り紙を選んで、
みんなで手順を1つずつ追いながら
『お財布』を折っていきましたよ✨
(2)お買い物時に使用するお金のイラストへ
「リッキーマネー」と記入する✍
リッキーで使うものとわかるように、
硬貨のイラストの裏側に
「リッキーマネー」「R」「リッキー」などの
サインを書き入れていきます!
(3)4枚の看板作り(「だ」「が」「し」「や」)🍬
A4サイズの紙に看板の文字を書いていきます!
お気に入りのお菓子の絵も描いて、
可愛くて目立つ看板を作りました!
「6月5日の本番はどんな駄菓子屋さんがオープンするのかな?」
「どんなお菓子が並ぶのかな?」
と思いを馳せ、
みんなワクワクしながら
楽しく準備を進めました。
お友だち一人ひとりの協力で出来上がった小道具たち。
当日どんな登場をするのか、
今日のお子さんたちも
ぜひ楽しみにしていただければと思います😻
🍀本日の個別課題・自由遊び🍀
🍪本日のおやつ🍩
本日もご利用ありがとうございました。
明日も元気にリッキーガーデンで待ってます(^_^)v
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
リッキーガーデン名取駅前では見学や体験を随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください!
—お問い合わせ—
電話:022-281-8303☎
メール:rickey.g.ntr@mitsui‐co.jp✉
児童発達支援/放課後等デイサービス
リッキーガーデン名取駅前
文責:関谷