みなさま、こんにちは。

リッキーガーデンジュニア仙台あすと長町 前山です。

 

リッキーガーデンジュニア仙台あすと長町では、いざという時の為に

毎月の活動の中に避難訓練(火災・地震・洪水のいずれか)を取り入れています。

◎地震

大きな地震が発生した際に近くに身体を隠せるテーブルや机が

ある時は下に入ってお猿さんのようにテーブルや机の脚にしっかりつかまり

頭や体を守ります。(おさるさんのポーズ🐒)

近くに隠れる場所がない時は体をダンゴムシのように丸めて両手で頭を守ります。

(だんごむしポーズ)

地震の避難訓練時は避難する際に頭を守る防災頭巾を被る練習も行っています。

◎火災

ジュニアのお部屋から出火した場合、隣の店舗から出火した場合など

様々な想定で行っています。

避難する際は、姿勢を低くして煙を吸い込まないようにハンカチや手で鼻、口を覆います。

(アライグマのポーズ)

🏫火災・地震の際の避難先は東長町小学校です。

◎洪水

洪水のお話をイラストや紙芝居を使ってわかりやすくして伝えています。

洪水が起こる際は雨が降っていることが多いため雨具を着る練習も行っていますよ☔

🏫洪水の際の避難先は郡山中学校です。

郡山中学校まで実際に避難する場合は送迎車で避難します。

🏫「おはしも」の約束

避難する時のお約束があります。

その都度お友だちと一緒に確認しています。

これからも慌てずに避難できるように避難訓練を行っていきたいと思います。

明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています😊

 

―お問い合わせ先ー
電話:022-399-8805
メール:rickey.gjr.asuto@mitsui-co.jp

児童発達支援/保育所等訪問支援
リッキーガーデンジュニアあすと長町

文責:前山