みなさま、こんにちは!

リッキーガーデンジュニア仙台あすと長町 土屋です😊

 

先月、我が家のエアコンの調子が悪いことが発覚し、

交換することになっていたのですが、

業者さんも忙しいようで1カ月近くかかってしまいました💦

暑いなか作業していただいた業者さんには、感謝の気持ちでいっぱいです☺️

 

最近は外遊びが難しい日も多くなっていますが、

本日のブログでは、おうちの中で楽しめる

「声で遊ぶおもちゃ」をご紹介します。

 

【紙コップボイスチェンジャー】

 

「ワレワレハ…」のフレーズが聞こえてきそうな顔ですね。

(本当はロボット風にしたかったのですが💦)

 

作り方はとても簡単です😊

①紙コップ2個の底を切り抜いておく。

②2つのうち1つの紙コップの飲み口側に、アルミホイルをかぶせる。

③2つの紙コップを重ねる。

 

 

 

穴が開いているほうにむかって話すと、声でアルミホイルが振動して

ビリビリした音に聞こえます😮

 

紙コップ同士をあまりきつく重ねすぎないほうが、

より声がビリビリして聞こえました。

写真では、アルミホイルをつける方の紙コップは穴を小さくして切り抜きました。

穴の大きさや、アルミホイルの貼り具合なども変えてみると、

音の変化も楽しめるかもしれませんね😊

 

今日のブログは以上です。

暑い日が続きますが、体調に気を付けてお過ごしください😊

 

―お問い合わせ先ー
電話:022-399-8805
メール:rickey.gjr.asuto@mitsui-co.jp

児童発達支援/保育所等訪問支援
リッキーガーデンジュニア仙台あすと長町

文責:土屋