みなさんこんにちは꒰՞o̴̶̷̤ᾥo̴̶̷̤՞꒱

 

朝から晩まで暑かったここ最近から一転して、

今朝は雨模様でしたね☔

久々の雨で、植物たちにとっては

「恵みの雨」だったのではないでしょうか?

 

さて、こうなると心配なのは

お野菜の値段ですね🥒

 

最近個人的にサラダブームが来ているので、

ちょっと今後が怖いです……💸

 

我が家でよく作るオリジナルサラダの一つに、

『イタリアン風・豆腐サラダ』

なるメニューがあります!

 

まずは、大皿のフチに沿って

花びらのようにレタスを円形に

並べていきます❁

 

次に、木綿豆腐の水気をよく切り

キッチンタオルで巻いてレンチンし、

・さいの目切りにしたトマト

・ふっくらしたしらす

イタリアンドレッシング

といっしょにボウルに入れて

手でかき混ぜていきます✋

 

最後に、混ぜ合わせた豆腐たち↑を、

レタスを並べた大皿の中央に

どばーっと入れます!

 

これで

「イタリアン風・豆腐サラダ」

の完成(・∀・)

 

お好みで

“追いイタリアンドレッシング”して、

味は調整してくださいね!

 

簡単なので、ぜひご家庭で

お子さんと作ってみてくださいね🍅

 

今回のブログは、

食欲が落ちているときは決まってこれを食べる

関谷がお送りします🥗

 

 


本日の活動は、

【健康・生活】避難訓練(地震)

を行いました⛑

 

まずは、「もし地震が来たら?」を

より想像しやすくするため、

短めの動画を視聴しました!

どんな行動をとればいいのか、

しっかり確認しました✅

 

次は、実践編👟

 

①ダンゴムシポーズ

地震が来るといろんなものが落っこちてきます。

……ということで、

 

『サポーターがマットを広げて掲げ、

その下でみんなはダンゴムシポーズで丸まる』

という訓練をしました⛑

 

②防災ずきんを被ってみよう

こちらで準備した、

防災ずきんを被る練習です!

 

「似合ってる?」「ふわふわだね!」

と、感想はさまざまでした😊

 

③障害物に気を付けて歩こう

天気が良ければ近隣の小学校へと

実際に避難する予定でしたが、

今回はあいにくの雨ということで

リッキーの中でチャレンジ😼

 

感覚マットや机、椅子などを

がれきの道に見立てて、

玄関先まで歩いていきます。

 

デコボコ道も落ち着いて歩きましょう👣

 

落ち着いて、一歩ずつ進んで行きました!

 

つい先日は、

ロシアにて大きな地震がありましたね。

 

日本も、この数年のうちに

超巨大地震が来るのではないかという

研究と分析がなされているのは

皆様もご存知かと思います。

 

だからこそ

しっかり日ごろから備えて、

いつどこで地震に遭ってもいいように

しておきたいものですね。

 


 

本日もご利用ありがとうございました。

来週も元気にリッキーガーデンジュニアで待ってます(^_^)v

 

―お問い合わせ先ー
電話:022-399-8805
メール:rickey.gjr.asuto@mitsui-co.jp

児童発達支援/保育所等訪問支援
リッキーガーデンジュニア仙台あすと長町

文責:関谷