リッキーガーデン仙台柳生(放課後等デイサービス)こうのとり茶寮でスイーツを食べよう🍡

みなさんこんにちは꒰՞o̴̶̷̤ᾥo̴̶̷̤՞꒱
さて、県内では秋休みに入りましたね!
お友だちのみんな、
そして保護者様におかれましても
いかがお過ごしでしょうか?
…………今では普通に
『秋休み』という文化を受け入れておりますが、
当初、宮城では『秋休み』が存在することに、
幼いながらに驚愕した記憶があります😨
かつては仙台市だけの取り組みだったのが、
やがて周辺市町村にどんどん広がり、
今では県内のほとんどの小中学校で
2学期制と秋休みのシステムが
採用されているようですね🍁
全国規模で見ても
まだまだ3学期制で秋休みのない学校が
大半を占めているようですが、
なかには
かつて2学期制を取っていたけれど、
「テスト範囲広くなりすぎ!」
「秋休みが短すぎて切り替えできない!」
「通知表をもらう回数少なくて、
学習の進捗がわかりにくい!」
という声もあって
3学期制に戻した学校もあるようです……。
さて、みなさんは
2学期制と3学期制の
どちらがお好きでしょうか?
どうやら一部の高校などでは
4学期制なるシステムもあるそうですね!
一般的に“春休み”・“夏休み”・“冬休み”
はあるものの、
まだまだメジャーではない“秋休み”。
規則正しい生活を送りながら
この節目で1学期を振り返って、
次の2学期も張り切って過ごしてください🌞
今回のブログは、
通知表の「先生からのコメント」を読むのが好きだった
関谷がお送りします📝
本日の活動は、
【生活・社会性】『こうのとり茶寮でスイーツを食べよう!』
を行いました🍡
本日は、柴田町槻木にあります
『こうのとり茶寮』さんにて
外食体験を行いました!
ご協力ありがとうございました✨
今日は絶品スイーツを食べに行こう!
北海道の牛乳を使用した濃厚なミルク味のソフトクリーム🍦
本日の一番人気でした✨
他にも、お団子やわらび餅を
堪能したお友だちもいました🍡
豪快な一口!美味しそうです……🤤
最後はお会計も
それぞれ自分たちで行いました👛
本日もご利用ありがとうございました。
明日も元気にリッキーガーデンで待ってます(^_^)v
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
リッキーガーデン仙台柳生では見学や体験を随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください!
—お問い合わせ—
電話:022-797-1407
メール:rickey.yanagiu@mitsui-co.jp
文責:関谷
仙台 放課後等デイサービス リッキーガーデン仙台柳生