リッキーガーデンあすと長町(児童発達支援)お友だちとふれあい遊びをしたよ(^^♪
みなさま、こんにちは。
リッキーガーデンあすと長町 前山です。
先日、地下鉄に乗った際に向かい側の座席に赤ちゃんを抱っこしたお母様が乗ってきました。
お母様の両隣に座っていた見知らぬ乗客の方が交互に赤ちゃんの顔を見てあやされていました。
赤ちゃんの存在は、それだけで幸せな空間になりますね。
それでは、今日の児童発達支援の活動の様子をお伝えします。
【自由遊びの様子】
かくれんぼ
「1,2・・・もういいかい?」お友だちが鬼さんになってくれました。
一生懸命数えている姿が可愛らしいです。

鬼役のサポーターに見つからないように隠れているお友だちです。



新しいお友だちです。
椅子に座っているお友だちは、自分の名前を元気な声で教えてくれました。

【活動の様子】
今日は、音楽・ふれあい遊びを行いました。
・バスにのって
好きな色の輪っかを選んでハンドルにしました。
バスの運転手さんになってしゅっぱ~つ!

・あくしゅでこんにちは
歌に合わせてお友だちに挨拶に行きました。


「もにゃもにゃもにゃもにゃ おはなしして・・・」


・なべなべそこぬけ
お友だちと2人組になって行いました。

身体を上手にひねりながら背中合わせになることができました。

お友だちが、「みんなでやろう」と提案してくれて
みんなで行いましたよ。

順番にくぐっていきます。
頑張れ~

背中合わせになれました!

お友だちの一人が、カメラで活動の様子を撮っていてくれていたサポーターさんが
一緒に参加できなかったことに気づき「一緒にやろう!」と誘いに行く
ステキな姿が見られましたよ。

【活動後の自由遊びの様子】
みんなでねんどで遊びました。

来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
電話:022-395-9843
メール:rickey.g.asuto@mitsui-co.jp
文責:前山
