リッキーガーデンジュニアあすと長町(児童発達支援)火災の避難訓練をしました🚶♂️

みなさま、こんにちは!
リッキーガーデンジュニアあすと長町 土屋です😀
さっそく本日の児童発達支援の様子をお伝えします。
今日は火災の避難訓練をおこないました。
【午前のようす】
〇紙芝居
火災に関する紙芝居を見ながら、火事の時にどうすればいいかを学びました。
「ひなんのきまり」のお話も聞きました。
火事の時は煙を吸い込まないように、体勢を低くして逃げます🚶♂️
今日はネットを使って練習しました。
次は、実際に外に逃げる練習もしました。
緊急時は靴下を履かずに靴を履いて、逃げます!
サポーターと手をつないで、無事に外に逃げることができましたね👏
このあと、お友だちはもう一度ネットくぐりにチャレンジしていましたよ。
【午後のようす】
イラストを使って、火事になったときはどうすればいいかを学びました。
お部屋で火事が発生したことを想定して、避難訓練もおこないました。
指定避難場所になっている、近所の小学校まで実際の道のりを歩いてみました。
小学校に到着!
サポーターのお話をしっかり聞くことができましたね👏
帰りは近くの公園で遊びましたよ😄
思い思いの遊びで楽しく過ごしました。
リッキーガーデンジュニアでは定期的に避難訓練の活動を行っています。
火災や地震、洪水など、いつ起こるかわからない災害に備えて、
日頃から準備をしておきたいですね✨
リッキーガーデンジュニアあすと長町では
現在平日午前に空きがございます。
見学・体験等いつでもお待ちしています。
お気軽にご連絡ください。
―お問い合わせ先ー
電話:022-399-8805
メール:rickey.gjr.asuto@mitsui-co.jp
児童発達支援/保育所等訪問支援
リッキーガーデンジュニアあすと長町
文責:土屋