仙台市電の歴史を学ぼう!
リッキー西多賀 所長の鈴木です。
本日の午前の活動は太白区富沢にある仙台市電保存館に行ってきました。
電車が好きなYちゃんは大喜び! 市電が走っていたころの仙台の街並み
が模型になっていて皆、目を凝らして見ていました。
他にも、地下鉄運転士の制服もあり、記念撮影も出来るということで
Yちゃんを誘ってみましたが、「恥ずかしい・・・」とのことで
今回は撮影できませんでした。
午後からは・・・
七夕作りしました~♪♪♪
まずは、自分で作りたいものを
絵に描き・・・・・・・
色づけし、はさみを使い
折り紙で吹流しをつくり
完成~!(^^)!
もう一人のお友達は、折り紙で
輪っか10個つなぎ
何本も作ってくれました!!
こんなにいっぱいできました~
完成~!(^^)!
帰りの会は・・・
はらぺこあおむしの曲に合わせ
2人のお友達が絵本を持ち
曲に合わせ開いてくれました~
お・し・ま・い
文責 内形



![IMG_1572[1]](https://rickey.garden/wp-content/uploads/2016/07/IMG_15721.jpg)
![IMG_1581[1]](https://rickey.garden/wp-content/uploads/2016/07/IMG_15811.jpg)
![IMG_1584[1]](https://rickey.garden/wp-content/uploads/2016/01/IMG_15841.jpg)
![IMG_1578[1]](https://rickey.garden/wp-content/uploads/2016/07/IMG_15781.jpg)
![IMG_1586[1]](https://rickey.garden/wp-content/uploads/2016/07/IMG_15861.jpg)
![IMG_1587[1]](https://rickey.garden/wp-content/uploads/2016/07/IMG_15871.jpg)