お手伝いはまかせたぞ!
先日の昼休み、体を温めたくて暖かい蕎麦を食べたのに
そのあとの送迎で一気に冷え込んでしまいました(笑)
サポーターの千葉(拓)です。
本日の西多賀の活動は遅めに始まりました。
最初に行ったサーキットでは、準備のときにお子さんが手伝ってくれました。

一番最初に来所してくれた男の子。
みんなが来る前にどこに何を置くか決めておき、その通りに置いてくれました。
おかげで他のお友達が来所してすぐに始められました☆
ありがとう!


いつもは消極的なお友達も・・・

楽しみながら挑戦していました♬

サーキットが終わった後は、みんなでお片付け!

頼もしいお手伝いさんたちのおかげで、
片付けもすぐに終わってしまいました(笑)

お部屋がきれいになった後は、
みんなでものまねゲームをしました。
指定されたお友達のマネをみんなでやってみるゲームです。
1人目はオレンジの服の男の子です。

まるでダンスのように歩きまわっていました。
2人目はピンクの服の女の子。

やだ、みんなマネしてくるわ~(笑)
でもなんだか楽しんでますね(笑)
こちらはわたくしのマネをしています。

なんだか面白すぎたようですwwww
今日は全体的に遅めの来所でした。
それでもリッキーの活動が楽しみに来てくれるお子さんたちの
キラキラした目を見るとこちらも張り切ってしまいます。
明日はどんな“できた!”が見られるか楽しみなサポーターの千葉(拓)なのでした。
今日のおやつです。

・ベジたべる
・ミニメロンパン
・白い風船
でした。
文責:千葉(拓)
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
