新たな一歩
早いもので5月に入りました。
まだまだウィルスが猛威をふるい、予断を許さない時期ではありますが、
ウィルスに負けないよう子供達と元気にすごしいきたいものです。
さて5月最初のリッキー柳生の活動を報告したいと思います。
午前中は元気に体を動かしました。
両足ジャンプをしたり・・・


二人三脚をしたり・・・

ボール拾いをしてみたり(*’▽’)

マット取りもやってみたりと・・・

ゲーム盛りだくさんで、遊びながら体を動かしました。
↓お昼を食べた後の自由時間の様子です。
塗り絵をする女子チームです。

西多賀からやってきたサポーターにオセロで勝負!

新しいサポーターさんのため、みんな自己紹介をしてくれました。
たくさん遊んでもらいましょうね!よろしくお願いしま~す(^O^)/





みんなしっかりと発表出来ていますね。
ここからはリッキー柳生サポーターの山田が代わりに書かせていただきます。
実は今回はサポーターも自己紹介を行いました。
いくつになっても人前に立って発表することは緊張しますね、、、
緊張で体がカチコチになってしまいお友達の方がちゃんとできていましたね。







自己紹介が終わった後は外出組とお留守番組に分かれて活動しました。
お留守番組の写真を撮るのを忘れてしまいました。すみません。
お留守番組はキャッチボールや勉強をして過ごすことが出来ました。
一方の外出組は海の見える丘公園へお出かけです。

サポーターもお友達もなかよしです!


大きな遊具は使えませんが、十分楽しむことが出来ましたね!

景色の良い所でパシャリと一枚
いい笑顔ですね。

リッキーに戻っておたのしみのおやつの時間
おやつは味くらべ
コアラのマーチ
ダノンヨーグルトでした。
今日はとても天気の良い一日でリッキーの中より外の方が暖かい時間帯もありましたね。
明日も予報ではいい天気のようです!
元気なお友達の姿が見られるのをお待ちしております!
文責:千葉 山田
仙台 放課後等デイサービス リッキー柳生
