みんなの足で、焦らずに◎
こんばんは!リッキー西多賀 サポーターの平山です。
本格的に学校生活が再開してから、
1週間が経ちましたが
いかがお過ごしでしょうか?
リッキー西多賀のみなさんは
週明けの昨日今日でも、
疲れが見受けられました。
新しい環境に身体や心を慣らすのは
大人でも時間がかかります。

だからこそ、放課後は無理をせず、
笑顔で過ごしていただけたらと思います。
今日は、
生活訓練と工作をメインにした活動でした。
①サーキット運動


今日は脚の運動だけではなく、



タオルのたたみ方や雑巾がけなど
生活の練習にもなる、
少し変わったコースに取り組みました。


\タオルたたみ/

同じ色のテープがぴったり重なるように、
丁寧にたたんでいきます。


丁寧にたためると、はなまるが現れます。

みんな、がんばったね。
\雑巾がけ/

白い線の上を、
自分の手と足で綺麗にしていきます。

真剣なお顔が頼もしいですね。


②工作「ストローで飛ばしてみよう!」

好きなストローや型紙を選んで、
好きなようにデザインをしたおもちゃ。


完成した作品は、
ぜひおうちでも遊んでみてくださいね。

また写真には残せませんでしたが、
この他に在宅支援として1名、
オンラインでの個別活動に参加されました。
今日のおやつはこちらでした。

・ポッキー
・かめせん
・チーズ気分せんべい
◎お誕生日を迎えたお友達◎

先週、11歳を迎えられました!

お友達の手渡しが嬉しいバースデーカード。
笑顔溢れる1年になりますように。
みなさんの足で、
またみなさんのペースで、
焦らずゆっくり進んでいきましょう。
文責:平山
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
