食べたいものを選んで買ってみよう!
こんにちは、リッキー西多賀の志村です。
今週は一気に冷え込みましたね。リッキーに来所されるお子さんの服装も少しずつ冬らしくなってきました。
体調を崩すお子さんも出てきているので、暖かい服装でリッキーに来てくださいね…!
学校が早く終わったお友達は、リッキーでお弁当を食べました。
同じく学校が早く終わったお友達と一緒に向山中央公園にも行きましたよ!

金曜日の自由時間は、定番になりつつあるドッジボール。
お友達が集まるまでたくさん身体を動かしました。

さて、今日はお友達が集まったら2つの活動を行いました。
まずは、お買い物体験です。「リッキー駄菓子屋」という名前でお菓子や飲み物などを並べ、その中から食べたいものを選ぶ活動になります。
決められた金額の中でお買い物をするので、お金の計算をする学びの機会になりますね。

名前が呼ばれたらさっそく食べたいお菓子を選びます。

「何にしようかな」「今日はグミがある!」
手に取った商品とお金を、お店の人役のサポーターに渡します。

たくさん買えましたね!!
サポーターと一緒に店員役をしてくれたリッキーのお兄さん、ありがとうございました!
商品を受け取り、しっかりと袋詰めしてくれました◎

待ち時間はプロジェクターを使ってアニメ鑑賞をします。
声の大きさのお約束を意識しながら、お友達と一緒にアニメを観ました。

みなさんのお買い物が終わったら、お待ちかねのおやつの時間です。
食べたかったもの、飲みたかったものを手にして、素敵な笑顔を見せてくれました(*^^*)


「乾杯!」

長~いチョコレートも魅力的ですよね!

1番人気だったグミです。青いお鼻みたい…?

おやつの後は個別課題に取り組みました。金曜日なので疲れも溜まるところです。
自分のペースで取り組んでもらいました。

最後は自由時間です。

最近、お友達同士でやる人生ゲームがはやっているようです。
「おれ銀行員やる~!」「クイズクリエーターだって!」とルールを理解しながら進めていました。

1週間の疲れをとるために、しっかり休んでくださいね…!
また明日もお待ちしています。
文責:志村
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
