みなさんこんにちは!

今日の活動で芋煮を作るにあたり、サポーター間で出身地の汁物のお話になりました。

秋田は「なべっこ」、青森は「けの汁」など各地域で言うそうです。

山形風の「醤油+牛肉」、仙台風の「味噌+豚肉」のどちらにするかも話題になり、

地元が仙台ではない方からすると芋煮会の文化も珍しく、

仙台風は「豚汁と変わりがないですよね~」と話になりました。

活動では、お手伝いを行ってくださったお友だちが味付けも工夫して下さり、

みなさん美味しく召し上がっておりました(^-^)

 

リッキーガーデン仙台長町南は、沢山のお友達が元気に

楽しんで過ごしていました!

それでは今日の様子です!

 

__________________________

 

▼活動「【健康・生活】芋煮会をしよう」

前半の調理からお手伝いくださり、美味しい芋煮を完成させることができています👍

お昼の時間に、お弁当とあわせて美味しく召し上がっております😋

 

▼自由遊び

お部屋の中や、公園での自由遊びの時間を元気に楽しまれています✨

 

▼おやつ

おやつバイキングで好きなお菓子を選ぶことができています😊

 

週明け月曜日は『【運動・感覚】紙コップ飛行機を飛ばそう』を行います!

ぜひブログをご覧下さいね!

リッキーガーデン仙台長町南では見学や体験を随時受け付けております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

―お問い合わせー

電話:022-796-9825

メール:rickey.g.ngm@mitsui-co.jp

児童発達支援/放課後等デイサービス
リッキーガーデン仙台長町南

文責:大友