リッキーガーデン名取駅前(放課後等デイサービス・児童発達支援)交通ルールを学ぼう!

いつもお世話になっております。
リッキガーデン名取駅前の中野です!
秋は食欲の秋🍂ですね!
秋の宮城県の郷土料理と言ったら「はらこ飯」「ほっき飯」等が出てくると思います!
今月の週末に閖上朝市で「はらこ飯2000杯無料配布」が行われる予定ですね!
前回の無料サンマ焼きの2000匹無料配布は「6時から配布開始だったそうですが、配布開始前にはすでに2000人が並んでいたそうですよ😣💧一体先頭は何時に並んでいたんだろう・・・」とぞっとしてしまいました。
今回も並ぶ時は何時から並ぶんだろうな・・」と少し懸念しています。
並ばれる方は、朝の寒暖差にお気をつけくださいね!
また美味しいエピソードトークもバンバン募集しております。←ラジオ番組ではありません!(笑)
さて、中野の小噺はこの辺にしておいて、リッキーガーデン名取駅前の様子をお伝えいたします!
本日の活動は【生活・社会性:SST(交通ルールを学ぼう!)】を行いました。
さあ、みんなで交通ルールを楽しく覚えよう!!
ミッション1:信号機の色の意味を確認しよう!
きちんと答える事ができておりました。
ミッション2:交通安全に関するクイズに答えよう!
これは〇だよね?✕だよね?とお友だち同士で確認し合いながらと取り組みました。
なんで○にしたのか✕にしたのか自分の思いをきちんと発言できる時間も設け子供たちで考えるきっかけ作りも行いました。
この写真のイラストは縁石で遊んでいるイラストです!
※縁石で遊ぶのは、転倒の恐れがあり事故の原因になるのでやめましょう!
ミッション3:信号ゲームにチャレンジしよう!
青なったら進め、ですが今回はジャンプして前に進んでみよう!
~信号ゲームのルール説明~
「青!」と言ったら、子どもたちは一歩前にジャンプします。
「黄色!」と言ったら、子どもたちは一歩後ろにジャンプします。
「赤!」と言ったら、子どもたちは前後に動かず気を付けの状態で止まります
「赤~」
黄色~ 後ろに下がって~
青~ 前に進むよ
お友だちもやりたいとのことで活動のお手伝いをしてくださいました。
【🌟自由遊びの様子🌟】
【🌟おやつ🌟】
本日はくじ引きおやつでした!
好きなおやつは入ってるかな~🫡?
みんなで「いただきま~す!」
【🌟宿題・個別課題の様子🌟】
みなさん、個別課題や宿題の時間のスケジュールも身に付いてきておりますね🤗
集中して取り組んでおりました。
本日も元気いっぱい過ごしましたよ🫡
本日もご利用ありがとうございました🌟
明日も元気に活動しましょうね🥰
リッキーガーデン名取駅前では見学や体験を随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください🌻🌱🌼🌷
—お問い合わせ—
電話:022-281-8303
メール:rickey.g.ntr@mitsui‐co.jp
児童発達支援/放課後等デイサービス
リッキーガーデン名取駅前
文責:中野