いろんな学びができるね!!

みなさん、こんにちは☀
リッキーガーデン名取駅前のスタッフ 阿部です!
最近は暖かい日が続いていて、春がもう近くまで来ているな~と実感することが多くなりました🌸
私は寒いのが苦手なので、暖かい日が続いていて嬉しいです💕
ですが、日中と朝晩の寒暖差には気を付けないといけませんね😢
明日からお休みの方もいらっしゃると思いますので、体調など崩されないようお過ごしくださいね!
今日はリッキーガーデン名取でできる個別課題のご紹介をしたいと思います😉
★ペグ差し
指先でペグをつまみ、視覚から入る情報をもとに同じ色の穴に刺すため、指と目の供応につながります!
★紐通し
紐を交互に通すのは意外と難しいですよね😢
生活の中で紐を使う機会は意外と多いですが、練習を繰り返す毎に少しずつできるようになっていきます👍
★プットイン
アンパンマンのお口に、果物や野菜などを食べさせてあげる遊びです🍇
プットインはお子様にも大人気の知育玩具です💕
このプットインは、アンパンマンだけでなく他の動物やキャラクターもありますよ💕
上にカラーのキャラクターを合わせます🎵
キャラクターの把握、重ねる動作など複数の動きが組み合わさっています!
★数字の把握
数字の上に、黒い斑紋の数が同じテントウムシ🐞を並べます!
最初は難しいかもしれませんが、回数を重ねるうちに数字の認識と、数の理解が身に付きます✨
アンパンマンバージョンもあります!
こちらは、キャラクターの横に書かれた数字の数だけ苺🍓をお皿に乗せます。
★絵合わせカード
果物など、お子様の好きなもので課題に取り組めるように工夫しています💪
★マグネットしわけ
丸と同じ色のマグネットを乗せていきます。
今回取り上げた個別課題の知育玩具は、全てスタッフの手作りとなっています👏
「お子様の好きなものはなんだろう」と色々考えて、一人ひとりに合わせた課題を用意しています!
リッキーガーデン名取には、今回紹介していない知育玩具がまだまだあります!
ぜひ一度、見学や体験にいらしてみてください😊
リッキーガーデン名取駅前では見学や体験を随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください🌻🌱🌼🌷
📞—お問い合わせ—📧
電話:022-281-8303☎
メール:rickey.g.ntr@mitsui‐co.jp📩
児童発達支援/放課後等デイサービス
リッキーガーデン名取駅前
文責:阿部