リッキーの送迎車の1つ、「エジソン号」は、 エンジンをかけると「今日は〇〇の日です」と教えてくれる機能がついています。 そして今日は「ナイスの日」。 7(な)1(い)3(す)の語呂合わせだそうですが、 今日はそんな語呂合…

続きを読む

蒸し暑い日が続いていますね。 夜、しっかりと眠れていますか? 寝ている間も、身体からは水分が出て行ってしまうそうです。 寝る前の水分補給も欠かせませんね。   さて、今日は音楽の日。 早く来てくれたお子さんに、…

続きを読む

サポーターの千葉です。 蒸し暑い日が続いていますね。 子どもたちのプールの授業の話を聞くたびに、僕もプールに入りたくなります。   今日のリッキー西多賀の活動は、なぜかまたまた忍者が登場! またみんなと修行がし…

続きを読む

サポーター長沼です。気温がグングン上がり、今日も水分補給を忘れずに活動しました。 今日の活動は時計の見方から始めました。 まずは「6時」「7時」など、わかりやすい時間で教材用の時計の針をとめ、時計がよめるかを確認しました…

続きを読む

今日は7月7日、七夕です。 リッキーのある仙台では「七夕といえば8月」、というイメージの方も多いかもしれません。 仙台七夕は、伊達政宗公の時代から続いているといわれています。 長い歴史を引き継いで、今でも昔の7月にあたる…

続きを読む

今日は、来所時間がいつもより遅く 少し早目に来た お友達はチャレンジタイムを始め お友達が来所するのを待ちました。 宿題を頑張っていまーす((+_+)) チャレンジタイムを終え すごろくを楽しみました。   皆…

続きを読む

本日は外と中で分かれて活動しました。   中での活動では・・・ 今日もあいつがやってきた! ひそかに子どもたちに人気のにくいあんちくしょう(笑)   リッキー忍者登場!   中で活動のお友達…

続きを読む

今日は朝から雨が降ったりやんだり。 お日さまが恋しくなりますね。   もうすぐ7月7日七夕です。 リッキー西多賀の壁面も、7月バージョンになりました。 今年の七夕は、晴れるのでしょうか?? お子さんたちが作って…

続きを読む

サポーター長沼です。 鈴木所長の野球教室が前回好評だったのでまた開催しました。 バットの構え、立ち方などをおさらいし、さっそく置き型バッティング装置で打ってみました。 「えいっ」 小さな球でも見事バットに当たっています。…

続きを読む