本日の活動の一場面。
この写真はクロスクロールという運動。
まずは右手で左ひざをタッチ。

それから左手で右ひざをタッチ!

これを水泳のクロールをするように手を回しながら続けます。
ここでST視点、村下の解説を。
クロスクロールは上半身、下半身に気づきながら、
同時に左腕と右腕を交差させるダイナミックな動きです。
この動きは右脳、左脳をバランスよく働かせるため、
体の協調性だけでなく集中力なども向上します。
実はスポーツ選手も取り入れてる運動なのです(#^.^#)
「クロスクロール」で検索すると紹介動画もありますので
皆さんも挑戦してみてください!
文責:村下