何度も何度もチャレンジ!

サポーター長沼です。
今日、一番早く到着したお子さんは、縄跳びにチャレンジ。
手首を上手に回転させて縄を回せていますが、縄を回しながら両足を揃えてのジャンプが難しい!
「ああ、もう! できないよ~」とつい弱音をポロリ。
それでも、サポーターの声がけにこたえて、何度も何度もチャレンジ。
試行錯誤し、ついに両足揃えての連続ジャンプができてきた!
「ズボンが下がってくるよ~」というので、すそを折って、靴下も脱いで、気合をいれます。
両足跳びもでき、縄を回す速度と足のジャンプのタイミングを合わせます。
リズムよく回数を跳ぶのは、慣れないお子さんには難しいものです。
途中で止まってしまってもいいので、跳べた数をカウントしました。
今日一日の練習でグンと上達したので、今後が楽しみです。
本当によく頑張りました!
そしてお子さんが全員揃ったら、久しぶりに富沢三丁目公園に出発。
風は冷たいけれど、久々の公園遊び。
何して遊ぶ?
遊具、色おに、逃走ごっこ、戦いごっこなど、今日も思いっきり走り回りました。
今日のおやつです。
みかん、キャンディーチーズ、アーモンドフィッシュ、ビスケット。
宿題などチャレンジ課題を済ませ、残り時間はUNOを楽しみ、今日もあっというまに帰りの会になりました。
今晩からまた寒くなるようなので、皆さま、どうぞお気をつけください。
文責 長沼