今日の避難訓練は実践です(^_-)-☆

突然ですが神成の「今日は何の日?」シリーズです。
7月5日の今日は「穴子の日」「名護の日」
どちらも7月5日の語呂合わせとなっております。
穴子の旬は夏です。夏バテ効果もあるようです。
高級なイメージがありあまり食べることはないですが
スーパーで注意してみてみようと思います。
そして、今日の活動は避難訓練、実践編でした!
みんな、じゅんばんにならんでスタートです。
いちじひなんしょの、こうえんと
しょうがっこうまで、あるきました。
こうえんをかくにんしてから、しょうがっこうもかくにんして
リッキーにもどりました。
あついなか、40分ほどかかってのおうふくでしたが
みんな、サポータのしじも。きちんとききながら
しっかりあるききることができました!
かえってきてからの、おやつはおいしくたべれたみたいです。
頼もしい皆の姿に、安心と嬉しい気持ちになったサポーターでした♪
ぶん:かんなり