「まねっこ」と「うんどう」Day

こんにちは、リッキー柳生の所長村下です。
本日の活動は「うんどう」のまえに、先に来た子が自由遊びを。
「イスとりゲームしよう!」なんて誘ってくれました。
集中していますね(@_@)
運動活動スタート。さいしょは「まねっこ」あそび。
サポーターの指示通りに体を動かせるかな?
上下左右の身体感覚や、間違えたとき「周りとちがう?」って気づくことはとても大切なことです。
人の体をやさしく触ったり、相手のペースに合わせるのも大切な練習です。
「うんどう」はリッキーでもっとも大切にしている活動のひとつです。
目標は「他者や社会と協調して動けること」です。
自分のからだ、自分の気持ちをコントロールできる練習が基礎になって、
他者と協調することができるようになります。
協調する能力が大切なのは、実は大人もおんなじ。
私たち自身も、子どもたちと一緒に成長できるように、日々がんばっていきたいです。
久しぶりにサポーターそろって撮りました(#^.^#)
文責:村下
放課後等デイサービス リッキー柳生