バター香るアップルパイ&ポテトパイ

こんにちは、サポーター長沼です。
今日は午前中に個別課題とクッキングの下準備をしました。
上の写真は、じゃがいもとりんごの皮をピーラーでむいてもらっています。
とても指先が器用なお子さんなので、皮むきはあっというまに終了。
こちらは、電子レンジで加熱したじゃがいもを、マッシャーでつぶしています。
つぶしたらバターと塩少々を加えて、ひと口お味見。
「どう?」「・・・おいしい!」「よかった!」
そしてこちらは、細かく切ったりんごを、バターで炒めて砂糖とレモン汁を加えます。
同時にホットプレートの端っこでソーセージを加熱中。
動物大好きなお子さんは、カラフルな色使いで塗り絵も集中してがんばりました。
昼食後は、ゆりが丘の海が見える丘公園へ。
青空の下、道中の車窓から遠くの海がはっきり見えました。
公園につくなりみんなダッシュで遊具のほうへ。
「みてみて、できるよ~」と、ぐらぐら揺れる不安定な遊具でもすいすい。
ターザンロープがとてもおもしろく、何度もチャレンジ!
うんていに上り、しばし休憩。何が見えるかな?
遊具だけではなく、広い広い芝生で、鬼ごっこも。
最後にはみんな上着を脱いで、汗をかくまで遊びました。
さて。
公園からリッキーに戻り、さっそくクッキング再開。
午前中に作っておいたりんごとじゃがいものあんを餃子の皮で包みます。
上手にひだをつけられるかな?
ホットプレートでどんどん焼いて・・・
アップルパイとソーセージ入りのじゃがいもパイのできあがり!
おかわりもして食べてくださいました。
今日も元気な顔で来てくださった皆さん、ありがとう!
文責 長沼