ふぅぅぅぅ~~~~~~っ

午後から風がビュンビュンと吹き気温も急降下したのでしょうか、リッキーの窓も結露し始めていました(@_@;)
(それともみんなの熱気が上回ったのかな~~~^m^)
さて今日は、急に寒くなってきたので、まず入念にストレッチを行いました。
脚をまっすぐのばし、ひざを曲げないようにしながらの前屈、開脚しての前屈、開脚した状態で左右へ身体を倒して・・・
開脚しての前屈には 「あいたたたた~」と(*^_^*)。
一人ではちょっとキツイ~という声もあり、その後向かい合って優しくお互いを引っ張って行いました。
さて「あいたたたた~」の時にもう少し前に手が伸びるためのポイントは・・・
息をいっぱい吸って 吐きながら「ふうっっっっーーーーーーーーー」と声を一緒に出しながら
前屈します。これを数回繰り返すと、あら、不思議~~~~~。
最初より深く前屈が行えます。
みんな一番最初より ぐぅーーーーんと深く前屈が出来ました(^_^)v
次に立ち上がり背筋を ぴっと伸ばしてもらい、頭の上に新聞を乗せて10数えました。
その後、左右片足づつも行いましたがみんな集中し、真剣な面持ちでした・・・
さて集中が高まったところで、ボール入れをしました。
的の箱をしっかり見て行うことが出来て、いつも以上に上手にボールを箱に入れることが出来ました☆☆☆
寒くてつい肩に力が入り、前傾で猫背になりやすかったり、ゲームを夢中になってしていると背中が丸まったりしますが
このように何か乗せて立ってみると、自然と集中し、背中も伸び、胸に新鮮な空気も
いっぱい入るので、遊び感覚でお家でもぜひなさってみてくださいね~
本日のおやつですが、少し早く到着したお友達が手伝ってくれて「炊飯器deケーキ」を作りました!!!!!
チョコレートとプレーンの生地がまざっていておいしそうに完成しました(^_^)v
リンゴとプリンも一緒にトレーに乗せて 本日のおやつです!!!
文責 菅原