2月 2019のアーカイブ
ピラティス&天文台
こんばんわ、リッキー柳生サポーターの増山です。 ブログを書くのがひさしぶりです。なので、誤字脱字があるかもしれませんが、ご了承ください!(笑) では、本日の活動です(^_^)/ ごぜんちゅうは…
続きを読む風に負けずに元気いっぱい!
みなさまこんにちは。 リッキーガーデンあすと長町 黒沢です(*^-^*) まずは、児童発達支援の様子をお伝えします! えほんの時間では「あめあめふれふれねずみくん」を見ました(*^▽^*) カ…
続きを読む「 今日は何本たおれるかな(・・? 」
みなさまこんにちは。 リッキーガーデンあすと長町 浅井です。 今日の児童発達支援の様子をお伝えします! まずは始まりの会の様子から すこーしいつもと違う向きで初めて見ましたが、 しっかりと会に参加できました…
続きを読む赤いテープは左手に。青いテープは右手に。
青空広がる気持ちのいい陽気でしたね。 今日の西多賀は剣道教室が開かれました。 黙想の様子。 目を閉じて、じっと精神統一・・・ 竹刀を扱うお約束。きちんと覚えているかな? 真剣なまなざしで聞けて…
続きを読むスピード!
こんばんは。リッキー柳生 サポーターの佐藤(佳)です。 きょうもたくさんの おともだちがきてくれました~\(^o^)/ はじまりの会のまえに サポーターが かみしばいをよんでくれました。 みんなで 「大きく…
続きを読む新しいパズルを買いました。
みなさまこんにちは。 リッキーガーデンあすと長町 松下です。 今日の児童発達支援の様子をお伝えします🎵 個別課題では、おたまを使ったピンポン玉のあけ移しや、 ファスナーを開け閉めする練習を上…
続きを読む戦いごっこ大好き~\(^o^)/
こんばんは!サポーターの佐藤(晃)です。 今日は利用児のお子さんのキャンセルが重なり、少人数での活動となりました。 学校が早く終わり、リッキーに一番に到着したお友達。 元気いっぱいで「戦いごっこできる!?」 といつも楽し…
続きを読むあまくて とろ~り♥
こんばんは。リッキー柳生 サポーターの佐藤(佳)です。 本日は2月14日!バレンタインデーです(^○^) というわけで、今日のリッキーのかつどうはクッキングです。 メニューは『チョコレートフォンデュ』です。 …
続きを読む走りまわった一日!
こんばんは!サポーターの佐藤(晃)です。 今日は4時間授業の学校が多く、早くからお友達が来てくれました。 「早くからリッキー行ける!」 「今日は何するの?」 とリッキーを楽しみにしてくれてこちらも嬉しい気持ちになります(…
続きを読むねらえ!新聞紙ダーツ!!
みなさまこんにちは。 リッキーガーデンあすと長町 鶴田です。 今日の児童発達支援の活動の様子を お伝えします🎵 個別課題の洗濯バサミの 取り付けでは、繰り返し行なう ことで、スムーズに開けるようになり、 …
続きを読む