9月 2022のアーカイブ
あすと長町(児発)ジャンプ ジャンプ ジャンプ~!!
みなさんこんにちは。リッキーガーデンあすと長町 菊池です。 今日は青空がきれいですね。吹いてくる風もさわやかで、歩いていても 気持ちがよかったです。 お散歩するのにもよい季節になりましたね。 それでは今日の児童発達支援の…
続きを読む角田(放デイ)太陽の村へレッツゴ~🚙
みなさん こんにちは 放課後等デイサービス リッキーガーデン角田 深谷でございます😊 本日は土曜日として、久しぶりに晴れました🌞 とてもいい天気にお友だちもサポ…
続きを読む名取駅前(児童発達支援・放課後等デイ)かまぼこ焼いたよ!
みなさん、こんにちは。 今日は朝から晴れ🌞て秋を感じられ気持ちが良いですね! 明日は♪ジャズフェスティバル♪に出かける予定です🎵秋も楽しいことや美味しいものがいっぱいです。 …
続きを読む👴お守り&花束制作👵
みなさんこんにちは! 今年の敬老の日は9月19日ですが、 敬老の日とはそもそも、 兵庫県の野間谷村で生まれた文化に 由来しているそうです😲 「老人を大切にし、お年寄りの知恵を借…
続きを読むガーデン長町南(放デイ)フィンガーペイントをしてみよう✋🌈🍁
みなさんこんにちは! 本日は昨日と打って変わって晴れましたね🌤 気分も上昇しますね⤴ 日増しに気温が下がり日が暮れるのも早くなり 少しずつ秋の気配を感じます🍂 …
続きを読むあすと長町(児発)氷で遊んだよ!
みなさま、こんにちは。 リッキーガーデンあすと長町 前山です。 今日は、9月9日。「重陽の節句」別名「菊の節句」だそうです。 菊は、不老長寿の象徴とされておりこの日に菊を飾って鑑賞したり、 お酒に菊の花びらを浮かべて飲ん…
続きを読むあすと長町(放デイ)自分の好きなお菓子を取ろう❕
みなさま、こんにちは。 リッキーガーデンあすと長町 我妻です。 本日の放課後等デイサービスの活動の様子を お伝えします。 始まりの会の次はサーキット運動の 「はしる」を頑張りました。 速くてカ…
続きを読む角田(児発)木育あそびの部屋で遊んだよ♬
こんにちは(^0^) リッキーガーデン角田 児童発達支援の大久保です♬ 港町出身の私は、毎年秋に 市場に水揚げされたサンマが直送されるのをとっても楽しみに していたのですが💦 今年のサンマは…
続きを読む角田(放デイ)跳んだりくぐったりして遊ぼう♪
みなさん こんにちは(^^)/ リッキーガーデン角田の小島です! 9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です!(^^)! 「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願い…
続きを読む名取駅前(児童発達支援・放課後等デイサービス)十三塚公園へ行こう!/コットンボールを作ろう!
みなさん、こんにちは! リッキーガーデン名取駅前の過です。 今日の活動の様子をお伝えします。 【個別課題】 カタカナマッチングや塗り絵に取り組みました。 【全体活動】 十三塚公園…
続きを読む