リッキーガーデンジュニアあすと長町(児童発達支援)避難訓練をしました

みなさま、こんにちは
リッキーガーデンジュニアあすと長町 土屋です。
本日の児童発達支援の活動の様子をお伝えします。
今日は地震を想定した避難訓練を行いました。
〇紙芝居「はるかぜちゃんといこう」
はるかぜちゃんがおうちで地震に遭い、学校に避難するというお話です。
避難するときのお約束が学べます。
避難のお約束「お・は・し・も」も一緒に確認しました。
「お」・・・おさない
「は」・・・はしらない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・もどらない
〇「だんごむしのポーズ」
紙芝居のあとは、地震の時に身を守るためのポーズの練習をしました。
手で頭を守って、身をかがめる「だんごむしのポーズ」です。
〇避難場所まで歩いてみよう
避難場所に指定されている近所の小学校まで歩きました。
赤や黄色に色づいている木を見たり、
小学校から漂ってくる給食の匂いも感じながら、
頑張って歩くことができました。
帰りは公園に立ち寄って遊びました。
雲一つない青空のもと、気持ちよく身体を動かすことができました。
本日のブログは以上です。
明日も元気に活動しましょう。
リッキーガーデンジュニアあすと長町では、
平日午前に空きがございます。
見学・体験等いつでもお待ちしています。
お気軽にご連絡ください。
―お問い合わせ先ー
電話:022-399-8805
メール:rickey.gjr.asuto@mitsui-co.jp
児童発達支援/保育所等訪問支援
リッキーガーデンジュニアあすと長町
文責:土屋